2012年11月08日

次世代用ストック端子(仮)の試作品が上がってきました。

Big-outはお客様の声を形にするべく頑張ってます。
次世代用ストック端子(仮)の試作品が上がってきました。
次世代用ストック端子(仮)の試作品が上がってきました。
次世代用ストック端子(仮)の試作品が上がってきました。
次世代のストックバッテリーを、通常の細身のリポバッテリーに変換するキットです。
なんでこんな形で出すかと言うと。冬場寒くて次世代が動かなくなるからです。
ニッケル水素バッテリーは温度変化に弱くさむい時期には出力が激減しちゃうからです。

これから出る次世代416Dも同様にストックバッテリーなので期待大でしょ。

価格はまだ未定です。

これだと好きなバッテリーを自由に入れられますよねーw

これから接点部に通電性の良い素材のメッキコーティングをかけて製品としてアソートします。発売までは約1カ月を予定しています。





Posted by ビッグアウト管理人  at 19:24 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。