スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年08月29日

スタジオBIGOUT

ども。最近撮影機材が増えたり新しく
なったりしたので記事にしたいと思います。

まずは今まで使っていたカメラ。
パナソニックのFZ-10です。
400万画素、光学12倍という
一体型一眼レフでもう5年付き合っている相棒です。



そして新しくなったカメラがこちら~
同じくパナソニックのFZ-28です。
ボディーサイズをそのままに1000万画素、光学18倍に進化
iAフォーカスもなかなか頭が良くピントを探してくれますし
背面モニターもFZ-10に比べ大型化。
なかなかのスペックの持ち主です。



そしてスタジオも導入!これでフラッシュ撮影が楽になりますねw
どうしても小物撮りが多く、これからネットショップを
目指す者としてはこれくらいの装備は欲しいところでした。



意外と大きく自分もすっぽり入れるのでメタルギアごっこが可能!?



これからもいろいろな画像を張っていきますのでよろしくお願いします。  

Posted by ビッグアウト管理人  at 17:13Comments(0)

2008年08月28日

ブルズアイ

各地で話題のブルズアイバレルが
ビッグアウトにも入荷しました♪



これでHOPの調節幅も広がり
付属の切り替えバルブも使用すれば
EXCELなどの径の小さなBB弾でも
使用することが出来ますよ♪

是非WA製M4お持ちの方は導入を!
  

Posted by ビッグアウト管理人  at 19:09Comments(0)

2008年08月25日

10月号

ども。急に涼しくなりましたね~
お店の中は長袖か半袖かで
悩む気温になりました。

さてさて今日はARMsマガジン10月号の
入荷です。お求めの方はお早めに♪



ちなみに今日の写真は新しいカメラで撮りましたよ~
パナソニックから先日発売したFZ-28です。
もろにピントがカバーガールに・・・
顔認証のすごさを知った今日この頃です。  

Posted by ビッグアウト管理人  at 17:44Comments(0)

2008年08月21日

メタルシリンダー

本日入荷は
タナカ カシオペア用 メタルシリンダーです。





なかなか表面の処理がマッチしていて
雰囲気出してくれますw
取り付けもネジ3本だけなので初心者の方でもかんたんですよ♪  

Posted by ビッグアウト管理人  at 17:48Comments(0)

2008年08月18日

MEU弄り。

こんばんは、17日のゲームに参加いただいた方
お疲れ様でした。雨のため、2時からのゲームは
中止となってしまいましたが楽しんでいただけたでしょうか?

今日はお店でMEU弄りです。
とりあえずノーマルのグリップについて
紹介しましたけど、皆さんの気になる
グリップフロントパーツを外すとどうなるか?
隙間はどの程度なのかを検証しました。



把持してみた漢字はこんなかんじです。
外した方が全面のチェッカリングが鋭く
自分の中では持ちやすいと感じました。



また全面から見たところ。
やはり隙間が目立ってしまいますね、
ですがこの角度以外からはそんなに目立ちませんでした。



そしてパックマイヤーのグリップを付けたところ。
ノーマルのプラスチックに対し、パックマイヤーはゴムなので
その点でのグリップの良さ、またチェッカリングの違いでも
明らかにパックマイヤーのグリップの勝利ですw

また重量について、ノーマルが194gでパックマイヤーは95g
お互いバランスがよいので甲乙付けがたいところです。。。  

Posted by ビッグアウト管理人  at 18:13Comments(3)

2008年08月15日

ネタ切れ・・・

うーん、お盆休みで入荷がありません。
でも毎日更新はしますよ!(たぶん)



でもってこんなチョコレートはいかがでしょうか?
ちなみにだまされた被害者一名。
「・・・ボリボリ・・・・・・・」


「・・・硬い(涙)」

だそうです。  

Posted by ビッグアウト管理人  at 19:18Comments(0)

2008年08月14日

パックマイヤー

本日入荷は1911用パックマイヤーグリップです。



話によるとマルイガバにボルトオンで
装着可能らしいですよ?
あなたのMEUもよりリアルにしてみませんか?



ちなみにマルイMEUのグリップ。
姿形はよく似ていますが「PROGRIP」とな、、、
やっぱりMEUにはパックマイヤーでしょw  

Posted by ビッグアウト管理人  at 16:35Comments(0)

2008年08月13日

クラアミM4

本日入荷は怪しいM4です。



と言ってもメーカーはクラシックアーミーで
試射した感じも悪くなかったですよ♪
ちなみにテイクダウンさせると青いものが・・・



基本アルミ製で軽いんですがバレルとかシリンダーとか
アルマイトかけるのはちょっと。。。。

kakakuもびっくりなくらい安いんでお店で確かめてくださいな。  

Posted by ビッグアウト管理人  at 20:32Comments(0)

2008年08月12日

MN用RAS

UFCよりマルイAK74MN用タクティカルハンドガード入荷です。



これで四面レールにすることが出来るので
今お持ちのAK74MNがより攻撃的に進化しますよ♪
  

Posted by ビッグアウト管理人  at 16:33Comments(0)

2008年08月11日

M.E.U入荷!

皆さんお待たせしました。
東京マルイ製M.E.Uピストルの入荷です。





いやぁ、この価格帯でサバゲで使えるM.E.Uは嬉しいですねw
自分も一本買ってしまいました<ちなみに試射用になっております。
そつない作りですが満足のいく一本です。
今の季節が一番ガスガンが楽しい季節ですしいかがでしょうか?  

Posted by ビッグアウト管理人  at 17:05Comments(0)

2008年08月10日

お腹いっぱい・・・

今日は流山の「ぎょうざやさん」に行って参りました。
自殺行為だと解りつつも食したのが野菜炒め
その量はこんな感じです。



ん~4人前?爆盛りがブームですが
自分には相性が合いませんでした・・・  

Posted by ビッグアウト管理人  at 16:27Comments(1)

2008年08月08日

カシオペア

まったくいつまで暑い日が続くんでしょうか。
この暑さでお店のブレーカーが悲鳴をあげていますw

本日入荷はタナカさんのピーメです。



今回のはペガサスシステムではなく
カシオペアと呼ばれる独自のカート使用で
カート自体にガスを注入し、発射をします。
なので今まで以上にリアルな動作をしてくれます。

  

Posted by ビッグアウト管理人  at 19:53Comments(0)

2008年08月07日

タロンとジーアイ

こんにちは♪連日のご訪問ありがとうございます。

今日もまたしても新製品!”
ワイリーXのTALON(タロン)とG-EYE(ジーアイ)です。

こちらの製品はPT-1,PT-3のモデルの発展型と言える機種で
ワイドレンズでは一番新しい商品となります。

TALON(タロン)









スプリットデザインのレンズを装備するこのモデルには
スモークとクリアのレンズが付いてきます。

G-EYE(ジーアイ)








VOO-DOOデザインのレンズは意外にも視野率や視界の歪みが少なく
完全に目を覆うことが出来るのでお薦めのモデルです。
こちらのモデルにもスモークとクリアのレンズが附属しています。

両モデルの比較




ビッグアウトはワイリーXの正規販売店です。
是非その目でご覧になってワイリーXの良さを感じてください。
  

Posted by ビッグアウト管理人  at 16:55Comments(0)

2008年08月06日

MATEBA!

先日マルシンさんのMATEBA MM2007が入荷しました。

雑誌の方でも色々と前評判を聞いていましたが
なかなかの出来の良さですね、さすがマルシンさん。
このところのモデルは外観とも良くできています。













ちょろっとお店で撃ってましたが8mmならではのパワフルな飛びと
独特のアクションは今までにない感じがします。
攻殻機動隊が好きな私としては是非一本コレクションに入れたいと思います。  

Posted by ビッグアウト管理人  at 19:38Comments(0)

2008年08月05日

BHレポート

ども~またまた久しぶりの更新で申し訳ない(汗
言い訳はしないけれども大学生なのと
チューニングなどの仕事が溜まっていたから許してくださいw

で、先週の土曜にBH(ブラックホールに行って参りました。
BIG-OUTでは出店はしていませんが遊びには行きますよ!

んでもって今回の収穫はこれです。

AMP DSR-No.1ライフルとCheytacM200です。

AMP DSR-No.1







作動方式はガスボルトアクション。
自分の中ではGUN誌でイチローさんがレポートをしていたのが印象的で
コピー用紙で1/1を作成し、ハンドメイドで作ろうかと思った銃です。
使用される338ラプアマグナムは7.62mmの2倍もの威力を発揮し
長距離ライフルとしては小柄で理想的なライフルといえるでしょう。

CheytacM200









作動はガスボルトアクション・エアーコッキングの選択
有名どころでは映画「ザ・シューター 極大射程」で登場しました。


両方ともこれからの出番が楽しみですw  

Posted by ビッグアウト管理人  at 21:38Comments(1)