2015年04月13日
MI style Keymod SystemRail 12inch BK入荷しました。
MI style Keymod SystemRail 12inch BK
入荷しました。
プリントが入っているのは今回限りみたいです。
M4系のサイズにお勧めします。
定価12400円販売価格10600円となります。
限定2セット
よろしくお願いします。

DTM情報
DTMとサマコバモーターの相性は最高ですが、バッテリーの燃費は通常EG1000の場合1発1mAが想定となりますが、サマコバモーターの場合1.5mA+αとなりそうです。
バッテリーの燃費で考えるとなぜか大食いと思われますが、でもlipoなら2セット持って行ってゲーム中に充電すればなにも燃費を気にする必要が無い気がしています。
手間を取るか射撃の気持ちよさを取るか、間違いなく後者を選んで下さいw
それぐらいサマコバモーターはDTMと最高のマッチングをお約束します。
4/18・19は仙台で皆様にじかに体感して頂きたく、DTM搭載機のデモ機を多数用意して行きますのでこの機会に、
新時代のカスタムをご体験下さい。
入荷しました。
プリントが入っているのは今回限りみたいです。
M4系のサイズにお勧めします。
定価12400円販売価格10600円となります。
限定2セット
よろしくお願いします。

DTM情報
DTMとサマコバモーターの相性は最高ですが、バッテリーの燃費は通常EG1000の場合1発1mAが想定となりますが、サマコバモーターの場合1.5mA+αとなりそうです。
バッテリーの燃費で考えるとなぜか大食いと思われますが、でもlipoなら2セット持って行ってゲーム中に充電すればなにも燃費を気にする必要が無い気がしています。
手間を取るか射撃の気持ちよさを取るか、間違いなく後者を選んで下さいw
それぐらいサマコバモーターはDTMと最高のマッチングをお約束します。
4/18・19は仙台で皆様にじかに体感して頂きたく、DTM搭載機のデモ機を多数用意して行きますのでこの機会に、
新時代のカスタムをご体験下さい。
2015年04月10日
DTM-N+サマコバモーターテストドライブ
4/9東京マルイから発売されました。
「サマリュウムコバルトモーター」を東京マルイ製HK416+DTM-N仕様に組み込んでのテストドライブです。
HK416の仕様として
内部ノーマルギア・ノーマルピストン
当社 DTM-N
ブローバックカウンターウエイト取り外し
バッテリー リポ7.4v 1300mAh
外装等は好みなのでw
定価12800円
これを高いか安いかと言うと高いでしょうがここまで変わるとほしくなりますよねー。
DTMユーザーなら特価での販売をしています。
ぜひ
作動時のギア音が無くなり打撃音のみになってます。
中華製のモーターではDTMのご使用で、セミオートの切れ切れを楽しんで、モーターの熱だれが起きる場合がありますが、
サマリュウムコバルトモーターだと発熱も抑えられ、抜群の相性を提供できます。
しかしテストで海外モーターのネオジウムモーターは最初はいいのですが、熱を加えると簡単に死にますねー
ガキガキ動いてたのに、スルスルと回ってしまってなにこれとびっくりしたことを思い出しました。w
来週の土日は仙台でDTMを体感して頂く機会をいただいたので、ぜひご来場ください。
会場
仙台市情報・産業プラザ ネ!ットU
AER(アエル)5F 展示スペース(2)
住所
980-6105
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
JR仙台駅西口より徒歩約2分
日時
4/18(土曜)、4/19(日曜)の2日間開催予定
土曜 13:00~19:00
日曜 10:00~16:00
※開催時間は変更になる場合があります
下記、ウィリーピートさまのリンクです
http://wptokyo.militaryblog.jp/e646434.html
「サマリュウムコバルトモーター」を東京マルイ製HK416+DTM-N仕様に組み込んでのテストドライブです。
HK416の仕様として
内部ノーマルギア・ノーマルピストン
当社 DTM-N
ブローバックカウンターウエイト取り外し
バッテリー リポ7.4v 1300mAh
外装等は好みなのでw
定価12800円
これを高いか安いかと言うと高いでしょうがここまで変わるとほしくなりますよねー。
DTMユーザーなら特価での販売をしています。
ぜひ
作動時のギア音が無くなり打撃音のみになってます。
中華製のモーターではDTMのご使用で、セミオートの切れ切れを楽しんで、モーターの熱だれが起きる場合がありますが、
サマリュウムコバルトモーターだと発熱も抑えられ、抜群の相性を提供できます。
しかしテストで海外モーターのネオジウムモーターは最初はいいのですが、熱を加えると簡単に死にますねー
ガキガキ動いてたのに、スルスルと回ってしまってなにこれとびっくりしたことを思い出しました。w
来週の土日は仙台でDTMを体感して頂く機会をいただいたので、ぜひご来場ください。
会場
仙台市情報・産業プラザ ネ!ットU
AER(アエル)5F 展示スペース(2)
住所
980-6105
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
JR仙台駅西口より徒歩約2分
日時
4/18(土曜)、4/19(日曜)の2日間開催予定
土曜 13:00~19:00
日曜 10:00~16:00
※開催時間は変更になる場合があります
下記、ウィリーピートさまのリンクです
http://wptokyo.militaryblog.jp/e646434.html
2015年04月02日
仙台・東北の皆様DTMを体験して下さい。
ウィリーピート様のイベントに参加が決定しました。
仙台・東北の皆様DTMを体験して頂くチャンスです。
皆様よろしくお願いします。
当日組込可能の装備で行きますので組込をご希望のお客様は、組込銃をお持ち下さい。
土曜日2丁まで
日曜日5丁まで対応目指します。
体験銃は各種お持ちしますのでご体験下さい。
ウィリーピート様のブログより
4/18、4/19の土曜、日曜と宮城県仙台市でイベントを開催することになりました。
「イベントが開催されているのは知っているけど毎回、東京や大阪に行くのは
時間もお金もかかるのできつい!」
との声が多かった東北地方のユーザーにお応えする形で仙台にてイベントを開催致します。
仙台だけでなく東北地方の多くのユーザーにも普段ネットで見ていた
商品を実際に手にとって確認したり試せる機会になりますので是非、ご来場ください
※初開催の為、ご迷惑やご不便をかけてしまうかもしれませんがよろしくお願い致します。
会場
仙台市情報・産業プラザ ネ!ットU
AER(アエル)5F 展示スペース(2)
住所
980-6105
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
JR仙台駅西口より徒歩約2分
日時
4/18(土曜)、4/19(日曜)の2日間開催予定
土曜 13:00~19:00
日曜 10:00~16:00
※開催時間は変更になる場合があります

入場無料
下記、ウィリーピートさまのリンクです
http://wptokyo.militaryblog.jp/e646434.html
仙台・東北の皆様DTMを体験して頂くチャンスです。
皆様よろしくお願いします。
当日組込可能の装備で行きますので組込をご希望のお客様は、組込銃をお持ち下さい。
土曜日2丁まで
日曜日5丁まで対応目指します。
体験銃は各種お持ちしますのでご体験下さい。
ウィリーピート様のブログより
4/18、4/19の土曜、日曜と宮城県仙台市でイベントを開催することになりました。
「イベントが開催されているのは知っているけど毎回、東京や大阪に行くのは
時間もお金もかかるのできつい!」
との声が多かった東北地方のユーザーにお応えする形で仙台にてイベントを開催致します。
仙台だけでなく東北地方の多くのユーザーにも普段ネットで見ていた
商品を実際に手にとって確認したり試せる機会になりますので是非、ご来場ください
※初開催の為、ご迷惑やご不便をかけてしまうかもしれませんがよろしくお願い致します。
会場
仙台市情報・産業プラザ ネ!ットU
AER(アエル)5F 展示スペース(2)
住所
980-6105
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
JR仙台駅西口より徒歩約2分
日時
4/18(土曜)、4/19(日曜)の2日間開催予定
土曜 13:00~19:00
日曜 10:00~16:00
※開催時間は変更になる場合があります
入場無料
下記、ウィリーピートさまのリンクです
http://wptokyo.militaryblog.jp/e646434.html